hatenaとnaverを利用した全く新しい炎上商法

 何と言うか、wikipediaにも無視されているファミコン世代(30代から40代)でもなく、ゆとり世代(平成生まれ)でもない微妙な立ち位置の世代(1982-1986年)ですが、私たちの世代にも彼のように上の世代が気に食わないって一部の人間(あくまで一部)がいました。特に就職活動してるとき。私の頃はリーマンショックによる就職超氷河期でしたからね。

 曰く、
 『バブルのアホどもは云々』
 『ろくに苦労もせずどーたらこーたら』
 『何でおれたちがこんなに苦労しなきゃ(ry』

 当時の就職活動の理不尽さを知っている同世代の私からすれば共感できる部分も多少はありました。

 で、働き始めた現在。下のゆとり世代の一部(しつこいですがgudachan氏のようにあくまで一部)が、かつての私たちの世代にいたような人間と同じことを言ってるわけです。あー、自分の不幸を嘆いて上の世代に文句を言いたくなったアレね、遅れてきた反抗期だっけ?って感じしか出てきません。私たちの世代にいたアレの周回遅れです。人によっては黒歴史を掘り起こされる気分じゃないのだろうか?大人に反抗する尾崎的な支配からの卒業みたいな感覚。10年後くらいに見直すと恥ずかしいったらありゃしない。

 そもそもCMも含めた日本のテレビ文化って昔からこんなもんだったような気がするけど、それを全部ひっくるめてファミコン世代のせいにするのはどうなの?って思いますがね。コラボレーションしたのがたまたま30~40代の購入が多い車であって携帯電話であれば、ソフトバンクのCMにだって出てるんじゃないかと思うけどな。例で挙げられてる車のCMのモンハンのBGMってそもそもファミコン世代のゲームじゃないし、マリオにいたってはほぼ全世代が知ってるだろうし。ようするに、全世代が総じて低俗で下劣なんだよ。

 ところが自分の世代だけは清廉で高尚だと言いたいがために別の世代にクソを擦り付けなければならないとすると、やっぱり憎々しい上のファミコン世代になるわけですな。それって、ちょっと卑怯じゃない?



 日本のCMは低俗だ、下劣だと書いた後に、
日本発の「Fallout」や「バトルフィールド」や「GTA」のようなゲームシリーズはなく、「スカイリム」のようなゲームも1つもない。それらのゲームの世界基準と相いれないのがあの自由度もろくになくダサいドラマをなぞるだけの一本道RPGゲームだし、日本のゲーム産業が今のような体たらくになった元凶はファミコン世代がこの下らないジャンルに集中殺到しすぎた結果にある。
 (ゲームのクオリティは別として)本国でも低俗だの下劣だの言われている「バトルフィールド」や「GTA」を例にファミコン世代をDisるのには笑ったw 全文読んだ感想ですが、思想が右寄りなファミコン世代の会社の上司(もしくは学校の先生)にでも個人的な恨みがあるとしか思えんw

<参考・関連>


 あー、自分のhatenaの記事を元にNaverのまとめを自分で作る(hatenaもnaverもgudachan氏名義)あたり炎上商法だったか…。なんか真面目に読んで損した気分だわ。